歯科コラム

Column

プロもおすすめするスウェーデン発の歯ブラシ『TePeシリーズ』の特徴をご紹介

2025.09.26
プロもおすすめするスウェーデン発の歯ブラシ『TePeシリーズ』の特徴をご紹介

毎日の歯磨きに欠かせない歯ブラシ。
種類が多くて「どれを選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は数ある歯ブラシの中からプロもおすすめするTePe(テペ)シリーズの歯ブラシをご紹介いたします!
TePeはスウェーデン発の口腔ケア専門ブランドで、世界中の歯科医療現場で高く評価されています。

TePeの特徴①:歯と歯ぐきにやさしい設計

TePeの歯ブラシは毛先がとてもやわらかく、歯ぐきへの刺激が少ないのが特徴です。
歯ぐきへの負担も少なくやさしく磨けます。
また、ヘッド(ブラシの部分)の先端が細く、台形の形をしているため
奥歯や歯並びの悪い部分にも届きやすい設計になっています。

TePeの特徴②:豊富な種類とサイズ展開

TePeの歯ブラシは、毛の硬さやサイズが豊富に用意されています。
そんな豊富な種類の中から当院ではTePeセレクトとTePeスプリームを取り扱っています。
TePeセレクトはベーシックなモデルで効率的に歯の表面の歯垢(細菌の塊)を取り除くことができます。
TePeスプリームは毛先が2段になっており、上の長い毛が歯と歯の間までしっかり届いて
下の短い毛で歯の表面をしっかり磨くことができます。
歯周病のケアにもおすすめです。
当院でもサイズや硬さ別に6種類のTepe歯ブラシを取り扱ってますが、
たくさん種類があって選ぶのが難しいという方は当院の歯科衛生士がお一人お一人の状況に合った
歯ブラシを選ばせていただきますので、気楽にお声掛けくださいね。

TePeの特徴③:スウェーデン生まれの高品質

TePeはスウェーデンで設計・製造されており、北欧らしいシンプルで洗練されたデザインがとてもかわいいです。
カラーもさまざまで毎回の歯ブラシ選びも楽しくなりますね。
最近では環境に配慮した素材で製造されるようになっているのも魅力のひとつです。

TePeの特徴③:スウェーデン生まれの高品質

以上がTepeシリーズのご紹介でした。
歯ブラシの交換は1ヶ月が目安とされていますが、交換のたびに歯ブラシ選びにお困りの方もおられるのではないでしょうか。
正しい歯ブラシ選びは健康な歯を守る第一歩です。
当院では患者様のお口の状態に合わせてぴったりの歯ブラシをご提案し、歯ブラシの使い方の説明も行っています。
Tepeシリーズ以外にもさまざまな歯ブラシを取り扱っていますので、
歯ブラシ選びにお困りの方や気になる方は歯磨きのプロにぜひお気楽にご相談ください!

お電話 079-726-7578

Web予約

LINE予約

instagram